PACKER

PACKER

ハードワークのなかでもとりわけ農作業を目的とした”PACKER”は、その延長線上にある乗馬にも適した特徴を持ち合わせています。そのため標準仕様はウエスタン・スタイルとなっており、ワークブーツでありながら上品なイメージがこのブーツの魅力です。また農作業用ブーツゆえに野外で使用されることを想定し、アッパー部分のヘビーステッチを省略、替わりにライトウエイトステッチを採用することで、高い防水性を確保しています。用途に合わせて様々なカスタムが可能なこともPACKERの魅力と言えるでしょう。

SIZE & WIDTH


ストックサイズはUS2~16(20~34cm)、ワイズはAAA~EEEまで、
男性のみならず女性サイズまで幅広く対応しています。
個々の足に合うよう、 専門のトレーニングを受けたスタッフが専用のフォーマットを使って足型を採取し、
メジャーで十数箇所を採寸、これらに基づいてよりフィット感の高いブーツを製作する
『カスタムフィットオーダー』も可能です。

LACING


Eyelet(ハトメ)の数、Vamp(つま先)の長さ、
サイドデザインを3種類から選択する事が出来ます。
Lace Bootsの『顔』はここで決まります。

REGULAR TOE

SEMILACE-TO-TOE

LACE-TO-TOE

COLOR&LEATHER


レザーカラーの選択を行います。ツートーンやスリートーンといった組み合わせも可能なので、
パーツ毎にカラーを変えてみるのも良いでしょう。
Rough out(スエード面を使用)することにより、擦れや傷を最小限に目立たなくすることが可能になります。

Black

Black Tie

BKF

Black peddle

Navy

Burgundy

Brown

Redwood

Red

Burlap

(BKF:防火防水レザー/Pebble:エンボスレザー)

HEIGHT


ハイト(踵から履き口までの高さ)を選択できます。
カタログ上は2インチピッチですが、1インチ(約2.5cm)毎の指定も出来ます。
ライフスタイルや体型に合わせ、 細かなオーダーが可能なのが魅力です。

LINING


クォーター(筒状の部分)の内側にもレザーを貼り合わせることにより、
より高い耐久性と防水性を得ることが出来ます。
足の出し入れがスムーズになるのも利点です。

Black

Red

Platinum

Buckskin

Tobacco

Brown

STITCHING


ウエスコブーツはヘビーウエイトステッチとライトウエイトステッチの2種類の糸を使用して製作されています。
レースアップブーツはアッパーレザーにもヘビーウエイトステッチを使用し、
さらなる強度を高めています。
数多くのステッチカラーよりお好みに応じて選択可能です。

ライトウエイトステッチ

Nickel

Brown

Show Red

Shoe Green

Black

ヘビーウエイトステッチ

White

Black

Orange

Khaki Green

Yellow Kevlar

Black Kevlar

King Blue
(Wesco Japan Limited)

Shoe Red
(Wesco Japan Limited)

Ginger
(Wesco Japan Limited)

HARD WARE


スタンダードではBrass(真鍮)製の金具が装備されますが、
NickelやBlackなども選択可能です。
フックやアイレットの数も自由に選択することが出来ます。

Nickel

Brass

Black

SOLE


その高い信頼性と耐久性、安定性やクッション性の良さから、
ウエスコブーツに装着されるソールは全てVIBRAM(R)社製のものが使用されています。
現在ラインナップに加わる全てのソールひとつひとつにそれぞれに特化した特性があり、
ユーザーの好みや趣味趣向、使用用途に合わせて細かな選択をすることが可能です。
※ラスト(木型)の形状によっては、使用が制限されるものがあります。

#100 VIBRAM

迫力のルックスが魅力の#100。
クッション性耐久性に優れた頼れるアウトソールです。

#100R VIBRAM

#100にオイルレジスタント(耐油)機能をプラスしたソール。オイルによる滑り、転倒を防止。#100Rに耐火性を加えた#100Fソールもあります。。

#100F VIBRAM

#100に耐油性と耐火性を持たせたソール。摂氏246度という高温の中、40分間に及ぶ消火活動に耐え抜いたとしてFirefighterに賞賛された実績をもって、ラバーソールの常識を塗り替えたソールです。

#232 VIBRAM

つま先からヒールまでが1ピース、スマートなシルエットでありながらクッション性に優れ、足への負担が少なく疲れにくいのも特徴です。

#430 VIBRAM

薄めのシルエットながらオイルレジスタント、グリップ力に優れたソール。 軽快で操作性も良く、多くのモータサイクリストから支持されています。

#700 VIBRAM

#430同様薄めのシルエットながら、高いクッション性を有します。オールド感溢れるそのルックスが、多くのマニアの支持を得ています。

#705 VIBRAM

#700を前後2ピースに分割したソール。ウエスタンブーツの様なシャープなイメージを持たせることが可能です。中央の円を描いているようなステッチはウエスコ社のボブ・シューメーカーが考案したものであり、通称 “BOB STITCH” と言われ親しまれています。

#1010 ARMORTRED

日本でも馴染みのある、通称トラクションソールです。1ピース構造のソールは厚手でクッション性良好。ブーツをカジュアルな雰囲気に仕上げてくれます。

#4014 VIBRAM

#1010ソールと同じトラクションソールですが、ブラックカラーが違った印象を与えてくれます。大変クッション性の良いソールで、タウンユースにも最適です。

#1275 VIBRAM

異彩を放つそのソールパターンは、あらゆる状況下で強力なグリップ力とフィット感を発揮、その実力は湾岸戦争時、米軍に採用されたことでも実証済みです。

#132 VIBRAM

ソールパターンは#100ソールと似ていますが、つま先から踵までのワンピース構造で、軽量かつクッション性やグリップ力にも優れたソールです。

SAFETY TOES


トゥプロフィールにBoss Toeを選択することで
ヘビーデューティーなセーフティートゥを入れることが可能です。

Steel

Composite

TOE CAP


Regular toe、Semi-lace-to-toeに装着可能です。
つま先部分にレザーを一枚追加、更に耐久性が向上します。